池袋・練馬|大学受験の個別指導塾・予備校|武田塾池袋校

日本初!授業をしない、個別指導で大学受験突破を目指す逆転合格専門塾  東大・京大・早慶・国公立医学部に奇跡的な逆転合格を続出させる武田塾池袋校のブログです。普通の予備校や個別指導塾では難しい、偏差値を急激にあげるヒントが詰まっています。

タグ:入試

こんにちは!武田塾池袋校の鈴木です。

今日は試験中に緊張しないための方法をお伝えします。

それは・・・残念ながら全く緊張しない方法というのはないと思います。

しかし、普段のトレーニングや、本番でのメンタルによって和らげることが出来ます。
8d9ee15767ec66b7d6a2c00d793b2a17_s

1 過去問を解く際に大問ごとの時間を図り時間配分をあらかじめしておく
本番になって、思ったよりも手が進まず、時間がなくなっていくことで頭が真っ白になってしまう人も多いです。
しかし事前に大問ごとに掛けられる時間が分かっていれば、大問ごと切り捨てて、次の問題に取り組むことができます。 
入試の場合、満点を取る必要はありません。
合格点を取ることができればいいのです。1問に固執してしまうよりも、 より多くの問題に取り掛かることが重要になります。

2 過去問から全体の傾向を知っておく
私立大学の場合、基本的な傾向はあまり変わらないことが多いです。
過去問をやるときに、こういう問題が出るんだなと対策することは出来ますが、大問によって得点しにくいもの(難易度や自分の知識との相性が悪いもの)があります。
あらかじめ、後回しにする作戦や捨て問として、出来ればラッキーくらいに思っていると、解けない問題が出題されたときに焦らずに済みます。

3 開き直る
問題用紙を広げた時に、「うわっ!めっちゃムズイ・・・」と自分が思ったとしたら、皆同じことを思っています。
逆に周りの人の雰囲気を観察してテンパっている人を見つけて逆に落ち着きましょう!
自分に解けない問題は、他の人も出来ないと割り切って取るべき問題を確実に取りましょう。

4 過去問の80%の得点率を目指す
本番で100%もしくは、ミラクルが起きるかもと120%の力を発揮しようとすると、出来ない問題に遭遇した時のショックは大きくなります。
あらかじめ、普段の80%できればいいやと割り切ることが出来ていれば、分からない問題も「想定通りだな」
と落ち着いてスルーすることが出来ます。 

5 神頼みをしない
受験の神様から罰が当たりそうですが、 私は勝負事の前に神頼みはしない派です。
なぜならば、出来なかった言い訳を神様に押し付けているような気がするからです。
すべて自分の責任として、今の自分の実力と真剣に向き合い、戦いに行く覚悟を持つことで思いっきって試験に取り組めます。
神様は、試験前の受からせてくれ~という願いよりも、普段のあなたの努力を見ているのではないでしょうか?
3abcbd595bc3e0862cdd1d45195fe188_s


武田塾 池袋校最強講師情報はこちら


武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv

☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです    

こんにちは!武田塾池袋校の鈴木です。
学校の小テストや、模試などを受けている高校生は必見です。
武田塾でも、課題に対応したテストを毎回行っています。
7a7df09cda0b747597a651d72cb88fe7_s

テストを受けると成績は上がる??
いいえ。テストを受けるだけでは成績は上がりません。
また受け方によっては、その時間を勉強に使ったほうがいい!

では、どんな受け方が効果的であるのか??

 学校や塾で、定期テストや確認テストをやる意味は何でしょうか。

その理由は、「定着度を図ったり」、「周りとの差を知るため」など、様々だと思います。


受験勉強では、「現在地を知ること」は、とても重要な事です!!

勉強

しかし、テストの「受け方」や「心構え」がしっかりしていなければ、意味のないものになってしまうと、私は思うのです。


例えば、「友達と遊びに行ったから」「部活が忙しかったから」などの言い訳をし、点数が悪くても仕方ないや、という気持ちでテストを受けたとして、そのテストにどれだけの効果があるのでしょうか。


学力が伸び悩んでいる生徒には、こういう気持ちでテストを受けてしまっている子が多いです。


私はそんな生徒に、必ず「入試の1週間前だったら、同じ行動をしていたか」と聞いていました。


全員、口を揃えてこう答えます「絶対にしないです」


なぜ、入試の前では、絶対にしないことを今するのか??

それは、本番を見据えた学習ができていないからです。


もし今日のテストが入試本番だとして、出来が悪かったら、体が震えるくらいに悔しいし、涙がでるはずです。

それを、「今日は仕方ないな、来週から頑張ろう」と思ってしまうのは、「ただのテスト」という甘い認識があるからです。


入試本番前の一週間を想像してみてください。


電車での移動中だとしても、単語帳を開き、1ワードでも多く覚えようとしませんか?


入試前と同じことを今できなければ「合格というゴールは遠ざかっていく」と、私は思うのです。


「練習は本番のように、本番は練習のように」という言葉がありますが、この言葉通りで、本番を意識した学習こそが、大学入試を戦っていくために必要な知識を定着させ、志望校合格の可能性をより高めてくれるのです。


皆さん、日々の学習で入試本番を見据えて勉強していますか?

意識の改革は、今からでもすることが出来ます。

是非参考にしてみてください。


武田塾 池袋校最強講師情報はこちら


武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv
☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです


こんにちは!武田塾池袋校講師の佐藤です!
受験生の皆さん、入試までもう半年をきりました。

なかなか思うように勉強が進んでいない人、割と順調な人様々でしょう。
今回は、残りの時間を無駄に過ごさないようアドバイスをしていきたいと思います!

【本当に今のままで大丈夫??】
29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_s

いつの間にか9月も終わってしまい、不安を抱えている受験生も多くいると思います。
そういう人は計画の立て方を見直してみましょう
計画を立てることは大事ですが、闇雲にやる時間と教科を割り振ってはいないでしょうか?

【どうやって計画を立てるの?】
5b4571659375de48cb6db9dcd7642f7c_s

計画の立て方として、まずは大枠を決めます。ここまでに偏差値をいくつまで上げる、とか、次の模試に照準を合わせてこの範囲を重点的に学習するなどの大枠を立てます。
次に、一週間もしくは半月にこの範囲を終わらせる、などの小区画に分けてみます。

そして、一日ごとの学習の計画を具体的に立てると、やるべきことがはっきりわかって良いです。
もうこんな時期かと思っている人は、一日の学習にばかり目が行って、先が見据えていないかもしれません。
私は焦ったとき、大枠と小区画だけでも決めるようにして、目標を具体化することで安心感を得ていました。
この経験は、大学に入ってからも役に立っています。
10月になる前に、一度自分の計画を立て直してみてはいかがですか。
心機一転して勉強に打ち込めるようになると思います。

武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】

大学受験は個別指導で逆転合格! 

皆さん、こんにちは!
 
池袋の大学受験専門個別指導予備校の武田塾池袋校です。

本日は、2014年に 
「大学入試シリーズ」(通称“赤本”)でおなじみの教学社が発売し始めた赤本ノート」について紹介します。
赤本ノート

赤本ノートって何?
 赤本ノートは、埋めるだけで入試傾向を把握することができ、一人ひとりに合った対策可能な学習ノートです。
赤本ノート中身

上記の写真の右のページのフォームを埋めるだけで、傾向を把握することができ、自分の弱点・苦手な部分を明確にすることが出来ます。
過去問を有効活用するには、このノートを利用することをオススメします。

ノートの種類
「センター試験用」と「個別試験用」の2種類。

赤本ノートの使い方
 ノートは見開き構成になっている。
左のページで問題を解きます。右のページで傾向分析や自分の弱点を見つける作業をします。
「センター試験用」の場合、左のページは全科目に対応出来るマークシートの解答用紙になっている。

「個別試験用」では、左のページはどんな形式の試験でも対応出来る方眼タイプのノートになっています。
小論文や論述問題をする人でも使いやすい構成になっている。

多くの受験生は自己流で過去問分析をしている人も多いのではないでしょうか。
赤本ノートを使って、自分の志望校の過去問をよく知り、対策していくのも一つだと思います。
気になった方は、是非一冊買って使ってみてはいかがでしょうか?
 

こんにちは、練馬・池袋地域の大学受験専門予備校、逆転合格・個別指導の武田塾池袋校です!

みなさんが受験する大学の入試科目や配点・時間などについてきちんと把握していますか?
非常に重要なことですので、今から自分で調べるようにしましょう。
受験情報を知っているだけでも、勉強方法が変わってきたりもします。

本日は、東京工業大学の2015年度の英語の入試情報をお伝えします。
東工大

英語
昨年度(2014)に比べ、出題内容の分量が増加している。 
難易度としては、昨年と変化はない。
試験時間→90分
大問1
長文読解・・・2014年度から語数が多くなった。研究者の名前・実験内容が多く書かれている。
語数は約2,400語のため、速読力が必要となる。

大問2 
語数は 650語程度。内容の読みにくさはあるが、レベルは大問1ほどではない。

〈ポイント〉
①大問1,2とも和文英訳・英文和訳がある→構文の知識がないと難しい。

② 過去問を見ると語数が多いが、構文の難易度はそこまで高くない→文法の知識をしっかり身に付け、文章を丁寧に読み進めることである程度読めるはず。
単語帳を使う時は、同じ単語でも意味を複数覚えておくことをオススメする。

③速読の練習→速読をマスターするためには、音読をしていきたい。
音読をするためには、一定量の長文で練習したい。文章の中にある単語・熟語・文構造をしっかり理解した段階で長文を音読し、速読を身につけて欲しい。


武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv
☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです

このページのトップヘ