池袋・練馬|大学受験の個別指導塾・予備校|武田塾池袋校

日本初!授業をしない、個別指導で大学受験突破を目指す逆転合格専門塾  東大・京大・早慶・国公立医学部に奇跡的な逆転合格を続出させる武田塾池袋校のブログです。普通の予備校や個別指導塾では難しい、偏差値を急激にあげるヒントが詰まっています。

タグ:模試

こんにちは、武田塾池袋校のNです。

今回は模試の活用法について話したいと思います。


模試を受ける意義は3つあると考えます。



1つ目は自分の立ち位置を知れるということです。

模試を受けることで、普段の学習では知ることのできない自分の相対的な立ち位置を知れます。

受験勉強をしていく中で自分がどのくらいの学力があってどのレベルに現状いるのかを認識しておくことは非常に大切です。
今後の学習のモチベーションにつながっていくでしょう。


2つ目は苦手分野を知れるということです。

普段の学習で教材を進めていく際にはもちろんわかってから次へ次へと進んでいると思います。
しかし、苦手な分野というのは確実に存在します。

それは自分の学習ではなかなか発見しにくいものです。

模試というのは全範囲からある程度はまんべんなく出題されます。

つまり、模試でミスした分野をチェックしておくことで今後の学習で重点的に取り組むべき事柄を容易に把握できるのです。


そして、最後の3つ目は直前の総復習です。

コレ、重要です。

よく、模試に備えて勉強することを否定する人がいます。


私はその意見に反対です。

模試のための勉強というのは多くやる人でもせいぜい1週間程度だと思います。

その短い期間でおそらく必死に全科目全範囲の苦手分野を総ざらいし、万全の準備を取ると思います。

普段の勉強に組み込む復習というのは一週間の復習だったり、せいぜい一か月の復習でしょう。

全範囲の復習というのはなかなかやる機会がないし、やる気も起きないと思います。


ならば、模試を活用しましょう!

模試の成績も上がるし、全体の復習もできるし、一石二鳥ですよ!


模試を軽視せずにどんな模試でも、その日が第一志望の受験日だと思って全力をぶつけましょう!!

こんにちは!武田塾池袋校の鈴木です。
これから受験勉強を始める高校1・2年生、 必死に追い込んでいる高校3年生・浪人生のみなさん
頑張っているのに偏差値が上がらない。成績が良くならない。自分は頭が悪いと自己嫌悪に陥ってはいませんか?
つらい



そんな人は、「環境を変える」ことで、今まで以上の成果を出すことができると、私は思っています。



では、「環境を変える」とは、具体的にどういうことか?


それは、単純に「静かであること」や「勉強に集中できる環境」ということではないです。

もちろん、こういった、より良い学習空間であることは、重要な一つの要素ではあります。


しかし、それよりも、もっと重要なのは、「受験意識の高い生徒に囲まれて、学習を行える環境」であるかだと私は思っています。

受験 イラスト

つまり、「頑張っている、の、レベルが高い人が、周りにいる環境」を作ることが重要なのです。


「頑張っている」の基準は何でしょうか?


それは、人それぞれだと思います。


しかし、その基準は、自分の身近な人間との比較によって形成されたものではありませんか?


その友達は、「一日2時間しか勉強していない」「自分は3時間以上は勉強している」

そんな基準から、自分の頑張り度を測っている人が多いと思います。

実際私もそうでした。


明治大学を目指すとして、明治大学志望の友人は、「一日2時間勉強している」「自分は3時間勉強している」


これだけ見ると「自分は頑張っているな」と思ってしまいます。


しかし、明治大学志望者の、一日あたりの平均勉強時間が8時間だった場合はどうでしょうか??



「全然勉強時間が、足りてない」ということに気がつきませんか?


偏差値が、全国でも上位に入るような高校が、毎年難関大学に合格者を排出しているのは、こういった要因が大きいのではないかと、私は思うのです。


つまり、「一日8時間勉強するのが当たり前」「高校1,2年生から、受験勉強をするのが当たり前」という環境が、「頑張っている」のレベルを自然に高めているのです。


大学受験では、このような環境で育ってきた人とも戦わなければいけません。


そして、今からその差を埋め、逆転するためには、「それ以上の学習環境」で勉強していく他ありません。


今の3倍以上は努力することになるでしょう。それだけ受験勉強は厳しい戦いなのです。d2d915fb1216131872c512d959ed1d4d_s


武田塾 池袋校最強講師情報はこちら


武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv
☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです


こんにちは!武田塾池袋校講師の佐藤です!
受験生の皆さん、入試までもう半年をきりました。

なかなか思うように勉強が進んでいない人、割と順調な人様々でしょう。
今回は、残りの時間を無駄に過ごさないようアドバイスをしていきたいと思います!

【本当に今のままで大丈夫??】
29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_s

いつの間にか9月も終わってしまい、不安を抱えている受験生も多くいると思います。
そういう人は計画の立て方を見直してみましょう
計画を立てることは大事ですが、闇雲にやる時間と教科を割り振ってはいないでしょうか?

【どうやって計画を立てるの?】
5b4571659375de48cb6db9dcd7642f7c_s

計画の立て方として、まずは大枠を決めます。ここまでに偏差値をいくつまで上げる、とか、次の模試に照準を合わせてこの範囲を重点的に学習するなどの大枠を立てます。
次に、一週間もしくは半月にこの範囲を終わらせる、などの小区画に分けてみます。

そして、一日ごとの学習の計画を具体的に立てると、やるべきことがはっきりわかって良いです。
もうこんな時期かと思っている人は、一日の学習にばかり目が行って、先が見据えていないかもしれません。
私は焦ったとき、大枠と小区画だけでも決めるようにして、目標を具体化することで安心感を得ていました。
この経験は、大学に入ってからも役に立っています。
10月になる前に、一度自分の計画を立て直してみてはいかがですか。
心機一転して勉強に打ち込めるようになると思います。

武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】

大学受験は個別指導で逆転合格! 

こんにちは!武田塾池袋校講師の佐藤です。

皆さんのなかで、最近模試を受けた人、これから受ける人もいるでしょう!

037d0d07e7a9671ef2bad537a9d5360b_s

【模試で一番大事なことは・・・】
今年も上半期が過ぎ、受験も本格化する頃です。
夏休みに課題の克服や更なるステップアップができたでしょうか。
これからの模試を通して自分の実力がどの程度伸びたのか確認すると良いと思います。
その結果をもって、新たな課題を見つけられると今後のステップアップに大いに役立ちます。
点数が悪かった場合はどの分野のどの箇所でつまずいたのかよく分析してみましょう。
3066afe74f16a57892d162a3999e5744_s

理系なら、考え方は合っていたのに計算ミスをしていたのか、あるいは暗記が不十分だったために落としてしまったのかを具体的に一箇所ずつ見ていくと良いです。
文系は、例えば英語なら単語が分からなくて文意が掴めなかったのか、あるいは文法や語法でつまずいたのか、読むスピードが遅くて適当に記号を埋めたのか、詳しく振り返ることが大切です。
点数が良かった場合は、どの部分が正解への糸口だったのか、もう一度確認することをお勧めします。
これらをおざなりにすると後悔するので、一度見た問題は次に繋げる橋渡しとして捉えるようにしてください。

私は高校生の頃、模試で一喜一憂していた部類で、あまり復習をしないことが多々あり、後悔した思い出があります。
一つの問題でも多くの事項が見えてくるので、一喜一憂せず冷静に分析してみましょう。
復習は例えば数物化で一日使っても構いません。
自分で復習できない時は先生や友達と確認しあって助けを求めるのも一つの手です。

 

武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv
☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです

こんにちは、練馬・池袋地域の大学受験専門予備校、逆転合格・個別指導の武田塾池袋校です!

みなさんが受験する大学の入試科目や配点・時間などについてきちんと把握していますか?
非常に重要なことですので、今から自分で調べるようにしましょう。
受験情報を知っているだけでも、勉強方法が変わってきたりもします。

本日は
筑波大学の生物の入試情報をお伝えします。 

筑波大学

生物
理科2科目→120分 
   1科目→60分
配点は学群による

大問1
用語・論述
難易度は標準

大問2
 用語・正誤判断・グラフ選択・論述
難易度は標準

大問3
 用語・正誤判断・論述
難易度はやや易

大問4
 用語・論述
難易度は標準

傾向
 問題数:解答する量はちょうどいい
難易度としては、全て標準的である
実験考察・論述は毎年出題されている

筑波大学生物で高得点を取るために
 ①インプット
まずは、知識をきちんと集めておく。
暗記科目だと思われがちだが、生命現象には繋がりがあるので、その繋がりを意識しつつ、自分の言葉で説明出来るように練習する。

②記述力
常に、インプットの段階から自分の言葉で説明する練習と自分で書いて練習すること。
そこで記述力が向上される。


 

武田塾おすすめ!予備校一流講師の問題集・参考書

こちらにまとまってます♪

逆転合格の秘訣・科目別対策

こちらにまとまっています♪
もっと詳しく知りたい方は、無料受験相談をご予約下さい!
⇒お申込はこちらです
その場で「逆転合格カリキュラム」プレゼント!!

お問い合わせ

池袋初!逆転合格専門塾【武田塾池袋校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒171-0022 
東京都豊島区南池袋3-16-8 
近代グループビルNO.6-7F
(池袋駅から徒歩4分)
TEL:0120-788-711
Mail:ikebukuro@takeda.tv
☆詳しいアクセス(行き方)⇒こちらです

このページのトップヘ